Pocket

こんにちは。
 ハイパフォーマンスコンサルタント 工学博士の内海正樹です。
  パーソナルコンサルティング(コーチング)などを通じて、人と会社の「ひと桁上の目標達成」をお手伝いしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はパーソナルコンサルティング(パーソナルコーチング)のセッションを通して、
  管理職・マネージャーとして大きく成長し、業績をアップさせるクライアントさんを何人も拝見しています。
 みなさん、マインドセット(考え方)が変わり、認知が変わり、行動が変化しました。

●部下の育成に悩む

 最近は部下の育成に苦労されている部課長・係長さんがますます増えています。

 かつては、部下は上司に従い、上司のために仕事をするのが当たり前でした。

 今、苦労しているみなさんは、部下・プロジェクトメンバーと話しをしても
  ・馬の耳に念仏、
  ・暖簾に腕押し
 だと私に悩みを打ち明けます。
 そして、時には部下から逆ギレされて驚くこともあるようです。

 

 

 

 

 

 先日、あるクライアントさんとのコーチング・セッションでのこと。
  この方の部署は、最近大きく業績を伸ばしたそうです。
  そして、今は部下の能力と可能性を信じることができるとのことでした。
  ~以前は、部下のやる気や能力を疑う気持ちが強かった。。。~  

  その結果、一時は「ウチのメンバーは馬鹿ばかり」と諦めていたとのことでした。

  しかし、今は先入観・思い込みをなくせば大きな成果が手に入ると実感できるようになりました。

  そのお話を伺って、私も「全くその通りですね」とお伝えしました。

●部下を育てることは当たり前?

 今の時代、多くの会社では上司(管理職・マネージャー)は
  部下・メンバーを育てることで業績を上げることが求められています。

 それは、会社内の仕事が複雑化し上司だけでは成果を出すことが難しくなったからです。
  上司は、部下に働いてもらわなければ業績を上げることができません。
  しかし、上司と部下の「思い」には溝があることが度々伝えられています
  また、いつの間にか嫌われる上司になっているかもしれません。

 このクライアントさんの悩みは、部下が仕事に対して熱意を持っていないと思えることでした。

 もともと、仕事熱心であったこのクライアントさん。
  入社した時から、熱心に仕事に取り組み、同期の中でも最も努力し、昇進も早かったとのことです。
  そんなクライアントさんから見た部下たちは、やる気がないので仕事が出来ない、そして何をしても育たない人材に見えていました。
  当然、そんな部下には全く共感できなかったそうです。

 仕事は言われたことしかせず、マニュアルがなければ動かない部下たちを指導しながら
  職場のマネジメントと部下の育成と言う難題を考えると、途方にくれる日々を過ごす。
  精神的にもだいぶ疲れていたそうです。

●上司としてスキルの前に必要なこと

 このクライアントさんの場合、ブレイクスルーのきっかけは自分が持っている先入観・思い込みに気がつくことでした。

 多くの管理職さんは「先入観・思い込みを持つな」と管理職研修などで説明されています。
  しかし、先入観・思い込みは自動的に無意識に書き込まれたデータです。
  自分ひとりで「思い込み」の存在に気がつくのはとても難しいものです。
  また、人から指摘されても自覚するのは難しい。

  だからこそ、自分で気づくきっかけが成長に繋がります。

 このクライアントさんも、過去に「ネガティブなレッテル」を周囲から貼られた時にモチベーションが上がらなかったことを思い出しました。
  そして、部下であれば仕事の全体像が十分に理解できていないことも分かってきました。
  ~自分の仕事が誰に、どのように貢献しているのかが分からなければ、
    熱意が持てなくても不思議ではないと気がついたのです。~

 昔から上意下達で、
  言われたことだけをすれば良いと言う文化が自分の職場にはあることも気がつきました。

 そのようなふり返りから、部下の問題点ばかりを意識してしまうものの見方を改めることを心に決めたそうです。
  そして、少しずつ部下との信頼関係を作ったのです。
  その際、自分の考えと行動を定期的にふり返ることが心を支えたとお話しされていました。

 会社の中で、部下や同僚、そして上司の存在を
  レベルが低い(尊重できない)と感じていては、共感・協調出来ません。

 表面的な態度や言葉だけで人を偽ることはできません。
  マネジメントとコミュニケーションのスキル研修だけでは、職場の改善はできなかったのでしょう。

 今回のクライアントさんも、コーチングのセッションを経験する中で、
  だんだんと「部下の強み」が見えて来たことに感動を覚えてそうです。

 良いところ、強みが活きるような、(研修でも学んだような)マネジメントがするようになりました。
  当然、職場の雰囲気が変わり、15%以上も業績が向上していったのです。

 

 

 

 

 

 多くの管理職・マネージャーさんにとって部下の育成は大きな試練です。
  今までの仕事では経験したことがないことに挑戦するのですから、それは当たり前です。

  みなさんは、是非新しい挑戦をしてみてはいかがでしょうか?

**ホームページから無料の個別相談を受け付けています。
 コーチングや交渉術(リーダーシップコミュニケーション)、プロジェクトマネジメントなどを通じて人と会社の「ひと桁上の目標達成」をお手伝いしています。
  https://innovation-labo.com/

♪—————————————————–
内海 正樹
(うつみ まさき)
 プロジェクトコンサルタント(コーポレート・コーチ)
 工学博士
 (東京経営者協会会員)
(株)イノベーション・ラボラトリ
~ひと桁上への成長のために~
https://innovation-labo.com/
〒170-6045 東京都豊島区東池袋3−1−1 サンシャイン60 45階
——————————————————♪