Pocket

ビジネスの難問を解決できる簡単な方法!?
〜難民問題でさえ、身近な問題と考えればチャンスになるかも〜
【問題解決、視野狭窄、常識、固定観念、異なる次元、コーチング】

こんにちは。
コーポレート・コーチの内海正樹です。
  私は、マインド・マネジメントによる売上げ・品質、メンバーの達成感の向上に貢献するため
   ・リーダーのみなさんへのコーチング(マインドセットのサポート)や、
   ・組織メンバーのみなさんへの
    コミュニケーション/ファシリテーションなどのトレーニング講師
  をしています。  
—————————-

 コーポレート・コーチとして活動していると、多くのリーダーが問題解決に悩む現場に立ち会います。
  その分野・業界で実績を上げたリーダーでも、容易に解決できない問題が山積しています。

 業界や専門分野に関わる知識では、私はリーダーのみなさんに遠く及びません。
  しかし、コーチである私(たち)との対話をきっかけとして問題が解決されることがコーチングの妙味です。
  それは、リーダーのみなさんが
   ・コーチングにより、新しい見方や考え方を手に入れ
   ・問題解決法(ソリューション)を発見できるからです。

 今までとは違う次元で思考することで問題が解決されるのです。

—————————-

私たちビジネス・パーソンの仕事は、「思う通りにならないこと」の連続です。
 その意味で、仕事は「問題解決」の連続です。

 インターネット上では、アルバート・アインシュタインが発言した(と思われる)言葉として
   いかなる問題も、それをつくりだしたときと
    同じ意識によって解決することはできない。
 を見かけます。

 「別の意識」とは、今までは異なる視点、違う次元から検討すると言う意味でしょう。
 確かに平面上で見える世界と、立体空間で見える世界とは大きく異なります。
  〜ナスカの地上絵は、「空から見る」ことでその偉大さが分かるのです。〜

  過去にDRAMビジネスで苦境に立った日本の半導体メーカーが、NANDと言うメモリで再挑戦しようとする発想は「今までとは違う意識」だったでしょう。

  検索エンジンを作るというGoogleが、プラットフォームとしてクラウドビジネスを推進し、AIや自動車の自動運転に挑戦するのは「異次元」へのチャレンジです。

 確かに、今までの常識で解決できる問題は「本質的には難問題ではない」のです。

異なる次元で現実を見ることで、見えなかった危機や機会が見えてきます。

たとえば、日本国内では人口減が大きな話題となっています。

 しかし世界規模では、「人口爆発」は近い将来に人類が間違いなく直面する大問題です。
  数十年前から指摘されている「人口爆発問題」ですが、国内ではあまり議論されることがありません。
  日本では移民がタブーとなっており、国内問題ばかりに意識が向いてしまう視野狭窄を引き起こしています。

 EU首脳が移民問題で大きな岐路に立つと言うニュースや、アメリカが不法移民問題で社会が分断されるほどの議論になっているニュースも、将来の人口爆発を考慮に入れるならば人道的問題であると同時に「将来の日本にとっての危機であり、ビジネスの機会」と考えることもできるはずです。

  (「EU首脳会議、移民問題で合意 議論は10時間近くに」
   https://www.bbc.com/japanese/44653024)
  (「トランプは移民問題をどうしたいのか」
   http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12943)

では、どうすれば「異なる次元の視点」を獲得することができるでしょうか?

 ひとつの解決策は、「対話」です。
  違う意見や見方を持つ人と率直に対話をすることで新しい視野を手に入れることができます。

 誰かと何気ない会話をしている時に、「ハッ」と気がつく経験を持つ人も多いでしょう。

 ただ、私たちは似たような考え方をして人と組織やチームを作ります。
  無意識のうちに異なる意見に対して非寛容的に対応する習慣を身につけている人は、その習慣を改めなくてはなりません。

  また、コーポレート・コーチは組織のリーダーが持っている思考(見方、考え方)の偏りを修正するためのトレーニングを受けています
  コーチやメンターと雑談のような対話をすることで、問題解決の糸口が見つかることは「良くあること」なのです。

 ~私はそのような場面に何度も立ち会いました。~

  責任のある肩書きを持つようになった時には、コーポレート・コーチやメンターと対話することは大変に生産的です。

 問題解決のアイディアは身近なところに存在します。
  それを見つけることができるかどうかは、常識に縛られた思考を変えることができるかどうかで決まります。
  人と組織の成長と利益は思考によって決まります。

うつみ まさき
(内海 正樹)
コーポレート・コーチ
(株)イノベーション・ラボラトリ
https://innovation-labo.com/
〒170-6045 東京都豊島区東池袋3−1−1 サンシャイン60 45階
~無料の個別相談をホームページから受け付けています~